あの人、もしかしてアスペルガー?身近な他人をチェックする簡単診断!

これは、アスペルガーの夫を持つ妻が、夫が他人だったらどんなところで「あれ?」と思うかな?と想像しながら勝手に作ったアスペルガーチェックテストです。

ですので、参考程度にしてください。(ちなみにたった1日でアスペルガーだと診断された強烈な夫でも、付き合ってる時の感覚を思い出してテストしてみて78点、もし夫の職場の人がこれをやったらこんな感じかな?とやってみても72点でした。)

もし、もしかしてあの人アスペルガーかな?と思っても、それを本人に言うのはあなたではない可能性が高いですよね…

でも、きっとこのブログの中にもあるように、彼らに対しての対応や考え方を少しこれまでと違った風に捉えられたら、楽になるかも!と思います。

仮に、その人がアスペルガーでなかったとしても、これに辿り着いたあなたは多少なりともその人によって苦しんでいるはずだから。

 

※ 25問全部チェックを入れ、診断するボタンを押してください。テストの結果は、この下に出ます。結果を押しても、上の全部の文言が出てきてしまうので下へスクロールして下がってご覧下さい♪(技術が無くて本当にすみません;)

 

他人のアスペルガーチェック

問1 : その人は、空気が読めないな~と思う。今そういうこと言っちゃダメだろ!とかいう所で無神経な発言をしたりしている。
問2 : その人は、複数の人達とみんなで話しているのに、まるで自分は関係ないかのようにボーっとしていたり明らかに聞いてないだろ!と思うような態度をしていることがある。名前を呼ばないと聞いていないことも多い。
問3 : その人とあまり目が合わないか、ジーっと人の目を見てそらせなくなったりちょっと目に違和感がある。
問4 : その人と話していても、なんか話がかみ合わないなーと思う。
問5 : その人は、特定の分野の知識がすごい!そしてそれについて語りだすと止まらない。
問6 : その人は、あまり表情がない。表現力がないというか。
問7 : その人は、みんなと足並み合わせて何かをすることが苦手だと思う。一人でやる方が向いていると思う。
問8 : その人は、挨拶をしない、または上手にできない。
問9 : その人は、話し方が失礼だったり態度が横柄だったりして不快に思うことがある。
問10 : その人は、同時に2つ以上の事ができないし、何かをしている時に話しかけたりするとパニックになる。
問11 : その人は、同じ映画を見たり本を読んでも感想が超独特だなと思う。
問12 : その人は、よくわからないことで突然ぶち切れたりする。
問13 : その人は、人情とか人の気持ちとかの話になるとよくわかっていないだろうなと思う。
問14 : その人と、深く語り合ったりすることができない。いろんな意見を交換したりできないし、反対意見とかにキレちゃったりして話し合いにならないことがある。
問15 : その人は、未来予測を立てられなかったり、詰めが甘いな~と思うことがある。
問16 : その人は、しなくてはならないことをしなかったり、約束を忘れたりする。
問17 : その人は、何度言っても直してくれない事がある。何度も繰り返してるのに学習しない。
問18 : その人は、音に敏感だなと思う。大きな音や音楽が苦手だったり、2つの別の音楽が同時になっていたりすると気持ち悪くなってしまったりするようだ。
問19 : その人は、人混みが苦手なようだ。
問20 : その人は、運動系が苦手だと思う。特に、団体スポーツや球技。
問21 : その人に怒ったり注意しても、なんで怒られてるのかあまり理解していないように感じる。
問22 : その人は、友人が悲しんでいても興味が無い感じだし、体調が悪くてもあまり心配しない。
問23 : その人は、人の顔を覚えるのが苦手だなと思う。
問24 : その人に、誰かの話をしても、また別の機会に同じ人の話をしているのに繋がっていないな、覚えていないなと思うことがある。
問25 : その人は、白か黒か、極論を言うタイプの人だなと思う。

 

 

【追記】アスペルガーの人と接することによるストレスや、それを他人にわかってもらえない苦しみによりなってしまうと言われる、カサンドラ症候群というものがあります。これは、一緒に暮らしている人はもちろん、共に仕事をする仲間がアスペルガーでも起こりうることです。

そのチェック診断も作りましたので、是非この診断後にやってみてください。

カサンドラ愛情剥奪症候群の簡単チェックはこちら

最新記事をお届けします(^_-)-☆