先日、友達と話していた時に、旦那さんの話になりました。
彼女から『うちの旦那、モラハラ夫なんだ』と告白されました。
モラハラってイマイチよくわかんなかったけど、その特徴を聞いていたらそれってアスペルガーじゃない?と思ってしまって。彼女の息子も、私が見ている限りではかなり濃いグレーゾーンの子なので彼女には全く何も言ってはいませんが、私の中で旦那さんのアスペルガーも確定してます;
もしかして、俗に言われているモラハラ夫が実はアスペルガーだったって可能性があるかもしれないと思いました。
ちなみに、彼女に聞いてモラハラを調べてみたら、あれ?うちの夫もモラハラ夫だ!!と思いました。(笑)
そもそも、モラハラ夫ってなに?
モラルハラスメントの略で、殴ったり蹴ったりする肉体的な暴力ではなく、態度や言動で長期的に傷付け続け、妻の精神をズタボロにしていく人達のようです。
これって精神的な苦痛を与える、DVの一種なんですね!!
昔、”アスペルガーの夫と離婚できるかという講演会”に行ったとき、障がい者は守る立場にあるし、アスペルガーを理由にした離婚できない、むしろアスペルガーだと言わない方がいい!という結論を聞いてガッカリしたのですが、もしかしたら”モラハラ”でなら十分な離婚理由になるかもしれません。
モラハラ夫の特徴とアスペルガーの特性の共通点が多すぎる!
モラハラ夫がどういう人かっていう説明が、離婚弁護士ナビに詳しく載っていたので、それを引用しながらアスペルガーに当てはめて考えてみます。
引用1.暴力ではなく言葉で人を傷つける
これなんて、まさに!ですよね(笑) 二次障害で暴力になっちゃってるアスペルガー夫も話には聞くのでゼロではないですが、大抵のアスペルガー夫は手を出すタイプではないんじゃないかなぁ?と思います。
基本的にいつも信じられないほど冷たい言葉を浴びせて来ますよね。
引用2.とにかく人のせいにする
人のせいというか、本当に絶対にお前が間違えていると思い込んでいるというか。自分は間違えてないと思っているし、それを指摘されようもんなら逆切れですよね…
引用3.平気で嘘をつく
嘘というか、言い訳がバレバレのよくわからない嘘になっているというか。(笑) アスペルガーは嘘つかないみたいに言われているのをネットでみたりしましたが、うちの夫を見ていると普通につきますよね。むしろものすごく平気でなんの悪びれもなく嘘をつくイメージです。(これは人によるのかも?)
引用4.表向きは良い人
これは前回取り上げた内容そのままですね(笑)
本気で、俺ほどいい夫はいないと信じて疑わないですしね。「俺を悪く言うやつなんて、お前ぐらいだ!」と心から思っていますね。
そして、今日も幼稚園行事でみんなにいい旦那さんだよね~って超言われてげんなりして帰ってきた所です。
引用5.自分の興味のない事は無視する
これなんて、そのまんまアスペルガーですよね。
今朝だって、どれだけ叫ぼうが同じ言葉を連呼しようが全く返事が返ってきません。完全無視されて悲しくなりました。
聞きたくないことは聞こえないようですね。
引用6.共感性が欠けている
うん。これは完全にアスペルガーの主要な特徴ですよね。言うまでもありません。
引用7.自分を常に正当化する
あ、さっき”人のせいにする”の項目で先走っちゃったけど、いつも自分が一番正しいと信じて疑っていませんよね。
そして、「お前は間違っている」と言い続けられ、こちらが滅入っていきます。
引用8.突然怒り出したり泣き出したりする
これもアスペルガーあるあるです。
急にキレだしますね。こちらが全く悪意なく、悪い意味の言葉すら言ってなくても彼らの中で「攻撃された!」とスイッチが入って急に怒りだしてわけわからなくなったりします。
でも突然泣き出しはしないかもな~。(笑)
引用9.突然優しくなる
そうそう。(笑)
違うトピックの記事に書きましたが、引っかかっていた事が自分の中で完結するとそこでその問題に対する怒りがぶつ切りになって終わるそうです。(旦那曰く 笑)
いつまでも引きずっているこちらの気持ちがわからないようで「あれ?どうしたの?なんで怒ってるの?」なんて急に意味も分からず優しくなってきたりします。
あと、大ゲンカになって「これはさすがに離婚される、まずい!!」と思ったのか急にコロっと態度を変えたり。
引用10.密室など他人の目のないところで暴れる
暴れはしませんけど、家の中でしかそのアスペルガーの酷い特性を現わさない人もたくさんいますよね。
彼らは家の中でスイッチがオフに切れてしまうので、嫌味や傷つける言葉をより一層激しく妻に言ってきます。
引用11.基本的に会話がかみ合わない
ほらほら、これなんてまさにアスペルガー!!!
会話が全くかみ合わな過ぎて、頭はいいのに本気で”この人バカなのかな?”と思ってしまうほどですよね。
引用12.自分のルールが存在する
はいこれね、めんどくさいやつ。(笑)
でもこれもアスペルガーでしょ?
ただちょっと違うかなーと思うのが…自分の中だけの特別なルールがある人は多いけど、他人には強要してこない気がするのがアスペルガー。
強要してくる人もいるのかなぁ?
引用13.人一倍傷付きやすくナイーブな面もある
うんうん、あるある。
マイナス思考でね。え、そこ?って部分ですごい傷ついててビックリしたりしますよね。
引用14.ほかの女性にはなぜか優しい
わかるー!!!わかるーー!!!
外側だけジェントルマンですからね!!!なんなんだろう!
ってほら、ほんとにアスペルガーと共通点多すぎ!
でも、違う点も存在する気がする
引用15.常に否定的な発言・考えをするという項目は違うかな?
基本的にアスペルガーは人を常に傷つけたいとまでは思っていないと思うので(結果的に傷つくんだけど、悪意をもって傷つけようとしているかというとそれは違う気がする)ので、奥さんの料理を
「こんなまずいものは食べられない、なんでこんなもの作ったんだ?謝って済む問題だと思ってるのか?」
と問い詰めるようなことは言ってこないですね。
ボロッと失言が出ることは多々ですけどね。
でも、何度言っても”これは愛情表現なんだ”と本人が思っている事はどれだけこちらが嫌がっていても毎日のように繰り返してきます。
例えば、うちの夫は私のことを「う〇こち〇ち〇」と呼んでくることがあります。
それは、彼の中で愛情表現だそうですが、私は心底こんな風に呼ばれたくないと思っているし、何度もこの呼び方はやめて欲しい本当に嫌だ!!と訴え続けているにも関わらず、いつも喜んで呼んできます。
引用16.妻が何をやっても気に入らない・これも違うと思う
「妻がやってもやらなくても何しても怒る」なんてことはないですよね。
単にその奥さんの事が大嫌いなのかな?、それかもう性格が悪すぎるとしか思えないですね(笑)
アスペルガーはまだ根は素直というか、特性でできない事はたくさんあっても、徹底的にいたぶってやろうとは思っていないと思うので、根性がひん曲がっているわけではないのかな?と思います。
引用17.嫉妬や依存・束縛が激しい・これも違う!
基本的にアスペルガーに共通しているのが、信じられないくらい自分以外に興味がありません。(笑)
自分の知らない場所でどんな話をしているのかに興味深々で監視・束縛してくる系のモラハラ夫は、アスペルガーではないですね、それは確定だと思います。
アスペルガーは、基本妻が外でどんな人とどんな会話をしているかなんて、何の興味もありません。
多分、浮気していようが学校に通っていようが気付くことはないでしょうね。
引用18.嫉妬深い・外で働かせないというのも違う
これも上のと似ていますけど。
外で?むしろ働いてくれ!お金を稼いでくれ!位に思ってますね。
「自分のものにしたいから」とか、「絶対的に優位でいたいから」外に出さないなんていうのは、アスペルガーの思考ではない気がします。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
一概にモラハラ夫・アスペルガー夫と言っても色々なタイプの人がいるわけで、これだからこっち!というわけではありません。
でも、共通点はかなり多かったですね。
モラハラ夫だと思っていたら、実はアスペルガー夫だった!なんてことも、意外とあるかもしれないなと思いました。
その逆もまたしかりですが・・・
偶然友達から話された「うちの夫、モラハラ夫なの」という告白から、こんなにもモラハラ夫の特徴がアスペルガーと似ていたなんて私は初めて知りました。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました♪