- 2019年5月29日
アスペルガー症候群の特徴を理解すればするほど離れられなくなる人もいる
なぜ、こんな思考になるのか。なぜ、こんな行動をするのかってこの10年疑問に思い続け、アスペルガーについて学び続けてきました。でも、その特性を理解すればするほど、疑問に思っていた何もかも彼らには悪意無くしているものと知るのです。そしてその結果、苦しむ自分とアスペルガーのムカつく行動両方同レベルに理解できるようになってしまい、ドツボにハマっていくという話です(笑)
なぜ、こんな思考になるのか。なぜ、こんな行動をするのかってこの10年疑問に思い続け、アスペルガーについて学び続けてきました。でも、その特性を理解すればするほど、疑問に思っていた何もかも彼らには悪意無くしているものと知るのです。そしてその結果、苦しむ自分とアスペルガーのムカつく行動両方同レベルに理解できるようになってしまい、ドツボにハマっていくという話です(笑)
自分の性格って社会で困るわけじゃないけどちょっと変わってるのかも?と思い調べてみると、それってアダルトチルドレンじゃない?って行きついて。以前に行った講演会でも、アスペルガーの夫と離婚したカサンドラの人達がほとんどアダルトチルドレンだったことを思い出し、もしかしてこんな可能性もあるかもしれないというトピックでダラダラとつぶやいてみました。
DV被害者の心理とか見ていると、カサンドラと通じるものがあります。そして、尊大型アスペルガーは無意識で悪気なくDV加害者と同じような行動をしてしまうことがあります。どうしてカサンドラはなかなかアスペルガーと別れられないのか、その心理に迫ります。
アスペルガーと過ごしていると、奥さんまでアスペルガーみたいになると言われる理由を解き明かしました。奥さんこそアスペじゃないの?!と思われるかもしれないけど、全然根本にあるものが違います。
仲良しの友人・家族に必死に訴えてるのに全然伝わらない・わかってもらえない悲しみからカサンドラは加速度的に進行していきます。なぜ、理解されないのでしょうか?うちの事例を挙げて検証・分析してみました。
アスペルガーの親から育てられた子がその後どうなったのか、離婚した子がどうなったのか。アスペルガーの子と、定型発達の子ではその感じ方も変わってくるようです。離婚するなら何をすべきなのか。離婚と子供の心についてまとめました。
カサンドラの真っただ中、一体この縁は何?とヒプノセラピーに興味を持ち、実際に受けてみました。ヨーロッパの時代に生を受けていた頃、過去世の私は今の夫の娘だったのです。その時の感情が、今の私にも影響を与えていたことを知り、納得ができ、カサンドラから脱却する手伝いをしてくれたのでした。
アスペルガー当事者と関わって心身共に疲れ切っちゃってるあなたに読んで欲しい手紙です。たまにはこんなこと言う人がいてもいいかなと思って、本気で心の友に向けて書きました。カサンドラの仲間たちの苦しみが少しでもなくなりますように!
カサンドラ愛情はく奪症候群にかかり、本当に自分自身の心が最悪な状態だった時、いろいろな方法を試してみたのですが、その効果や結果をまとめました。ちょっと面白いおすすめもありますけど、私的には是非試してみてもらいたいのです(笑)少しでも心と体の健康を取り戻すきっかけになれば幸いです。
講演会にいき、アスペルガーの夫と別れてその後どうなったかという5組のご夫婦の話を聞きました。その中で私の中で衝撃的だった、アスペルガー夫との老後と介護の人生。初めてやばい!と危機を感じました。未来の自分を想像してみる機会になれば幸いです。