- 2019年3月7日
アスペルガーの対応は心底疲れる~職場の人がアスペルガーだった場合
アスペルガーの同僚・上司・部下・取引先の人…どのセクションでも彼らと関わると、私たちの考える常識とはかけ離れていてびっくりするし苦しくなるし病んでしまう人がたくさんいます。うちの父もそうでした。そうならないために、こちらも彼らの常識を理解して対処する必要があるのです。冷たいようですが、彼らにとっては普通なのです。
アスペルガーの同僚・上司・部下・取引先の人…どのセクションでも彼らと関わると、私たちの考える常識とはかけ離れていてびっくりするし苦しくなるし病んでしまう人がたくさんいます。うちの父もそうでした。そうならないために、こちらも彼らの常識を理解して対処する必要があるのです。冷たいようですが、彼らにとっては普通なのです。
嫌われる要素の多い尊大型アスペルガー。どうしてそんな態度なの?それには理由があります。うちの夫は尊大型アスペルガー(診断済み)。夫の具体例も踏まえて分析してみます。
夫がアスペルガーである妻たちとよくこの話になりますが、アスペルガーの特性ゆえに性的な関心も普通の感じとは違うんですよね。二つのタイプと、特徴をまとめてみました。
共感してもらえないっていうと、わかってちゃんなの?と思われがちですよね。わかるわかるーって言われたいの?って。違うんだけど、どうやってこの違和感を説明したらいいかわからなくて、友達に話す事自体をやめる人も多いはずです。この、もやっとした「共感」という言葉、なんか違う気がして。具体的に考えてみました。
アスペルガーの女性はその特性から異性にどう思われるのでしょうか?かわいい・モテると言われる理由を端整な顔立ち・決断をゆだねる・天然にみられる要素などを元に分析してみました。アスペルガー女性当事者の方に恋愛において気を付けて欲しいことも最後にまとめました。
何となく、マイナスなイメージばかりをクローズアップされがちなアスペルガー。でも、逆を返せば普通の人にはない魅力も多いわけで。今回はあえていいところだけをピックアップしてみました!
夫はアスペルガーとADHDを併発しています。(診断済み)アスペルガーの診断を受けに行ったテストでは、こんなに俺の事わかってくれるなんて!これ全部あるあるなんだけど!と言いながら、そのテスト用紙に感動しながらほぼ全てに「強くそう思う」に〇をつけていました。そんな夫の幼少期のエピソードをまとめました。
もしかしたらアスペルガー同士ではうまくいくのかな?そう思いますよね。いえいえ、お互い我が道行っていて全然かみ合わなくて大変です。夫は義父といるとカサンドラになってしまうそうです。強烈アスペルガー同士のやり取りは、誰も手が付けられません(笑)そんなエピソードを数あるうちのほんの少しですが紹介し、まとめました。
アスペルガーは、仕事ができない?アスペルガーの特徴をよく理解し、向いている仕事・向いていない仕事を見極める必要があります。具体的指示の仕方や、これまでに転職を2度した私のアスペルガー夫の例も紹介し、まとめました。
うちの夫はアスペルガー・ADHDと診断されています。よく、診断を受けてもらって良かった?と聞かれるので、良かった点とリスクについてまとめました。病院選びもとても重要です。これを間違えると大変なことになります。余計カサンドラが加速していきます。おすすめの病院も併せて紹介します。