- 2020年7月7日
香水のクズな僕、それってアスペルガー夫のデフォルトですけど?って話
瑛人さんの大ヒット曲「香水」を、カサンドラ目線で語ってみました(笑) その「クズな僕」が、まさにうちのアスペルガー夫を端的に表してくれていました。あくまで、単なる私の感想です。この歌詞の解説も、全然トンチンカンな可能性もありますので、笑い飛ばせる方のみお読みください><
アスペルガーの特性と、夫との生活でどのように現れるのか、その対策などを紹介します。
瑛人さんの大ヒット曲「香水」を、カサンドラ目線で語ってみました(笑) その「クズな僕」が、まさにうちのアスペルガー夫を端的に表してくれていました。あくまで、単なる私の感想です。この歌詞の解説も、全然トンチンカンな可能性もありますので、笑い飛ばせる方のみお読みください><
昨日メンタリストDaiGoさんがYouTubeにアップした動画を見て、サイコパスとアスペルガーの違いって何?って悶々と考えていました。あまりに当てはまるその要素。ネガティブなイメージばかりではないサイコパスの魅力と、アスペルガーとの決定的な違いについてです。
苦しんでるのは妻や会社の仲間だけじゃない、「お客さん」がアスペルガーだった場合の衝撃的な話。アスペルガーの特性が生み出してしまう、被害妄想からの怒り。徹底的に攻撃するより、負けるが勝ちっていう考え方はどう?という提案です。
よく見る箇条書きの「アスペルガーの特徴」なんてものを見ても全然ちんぷんかんプンです。あれは、アスペルガーだとわかった後で見ると納得できるやつです。どうやったら見分けられるか。もう、経験的にこれしかない!!ってのを紹介します。
これまで、勉強した知識や経験から「アスペルガーとはこういう特性がある」みたいな感覚でいました。それは心からではなく頭で納得させようとしてきた知識。でもこの実験を実際に夫にしてもらって、あまりの衝撃的な回答により考えがかなり変わり心で納得できたという話です。
何百回、何千回と同じことをお願いしてもなぜか全然伝わらない私の困りごと。それどころか、ねじ曲がって捉えて被害妄想爆発させてキレて閉じこもっちゃう。 なぜかいつも妻に同じことを何度も言われて、怒られてるアスペルガーさんに妻達の叫びが伝わりますように(笑)
普段おしゃべりな私(笑)、何でもない会話なんて考えもすることなくポンポン口から飛び出してくるはずなのに、それが英会話教室では完全にフリーズしていたのです。あれ?あの感じ、アスペルガーの夫と同じ状態になってた!と気付きました。その時教えてもらった会話術をシェアさせてください。
一つ一つの特性は、実は言葉にするより深刻だったり深かったりします。その認識を誤ると、無意味な争いや余計な哀しみを生みかねません。 今回は、「複数の事を同時にするのが難しい」というアスペルガーの代表的な特性についてのお話です。
テレビの向こう側の事と思えば笑える事でも、実際あの人が家の中でパートナーとして過ごすと切実です。 結婚できない男シリーズの主人公桑野信介はアスペルガーだと思う理由と、アスペルガーの魅力だった部分が結婚後にどう変わるかのお話です。
ごめんねごめんねってロボットみたいに繰り返し、次からはこうするね!と約束したことも即座に忘れ去って飄々としている夫にいい加減ウンザリしてこの「その場しのぎの思考回路」をまとめることにしました。