お久しぶりです☆ひかりです^^
最近は毎日キックボクシングに韓国ドラマにワインに英語にと明け暮れていましたが、遂に重たい腰を上げなくてはならない時が来てしまいました。
我が家に急展開の事件が起きてしまったのです。
今回はそのお話。
・・・私が義理の実家に行かなくなってから丸三年が経ちました。(そのいきさつについてはこちら)
夫に、私へ「暴言を吐いた代償は自分で払えよ!」という気持ちと、それでも不義理な嫁を貫いている事に対する激しい罪悪感を抱え、これまで悶々としながら過ごしてきました。
ずーっとずーっと、「これでいいのか?本当にいいのか?私は義理の両親の葬式にもいかないのか?」って毎日自問自答しながら。
そんな中で起きた、最近の事件。
ちょっと前置きの説明が長いんですけど、夫や義父のそれぞれの動きを説明できないので書かせてもらいました;
これでもだいぶ端折ったんだけど、それでもやっぱり長い(笑)
どうぞお茶でも飲みながらゆっくり読んでください^^♪
義母、超急速に認知症が悪化!
それまでの義母
夫が娘を連れて義母に会いに行ったのがつい先月の10月15日。
この時は、義父と義母の古希のお祝いに私と娘が一緒に描いた二人の肖像画を渡しに行って、ついでに写真撮ってきなよって言っていたんです。
娘が義母に抱っこしてもらってちょっとはにかみながらも二人とも嬉しそうにしてる写真。
これまでは正直、この人本当に認知症?っていう位な感じで家族じゃないとそのおかしさをあまり感じ取れなかった位でした。
義母は既に5年前位から食事を一切作らなくなっていたし、家にゴミ(ものを捨てられない)が多いのも昔からだったしな。
同じ話を何度もするのも、もう12年前に出会った頃からそうだったしww
最近の記憶がちょっと無くなってるな・・・っていう位でした。
なので義理の実家には週に一度ヘルパーさんが来て食事を作ってくれたりお掃除をしてくれたりっていう程度だったんです。
突然倒れて救急車で運ばれた義母
夫と娘が義母に会いに行った9日後の10月24日のお昼ごろ、急に夫からLINEで
「おかんが家で倒れてるのをガス点検の人が見つけて今救急車に乗ってるらしい」
と連絡が来ました。
夜になって詳しく聞いてみると、義母の頭に脳梗塞が見つかり、しばらく入院するとのこと。
この時点で夫はまだかなり無関心で、状況を細かく聞いても「そんなの俺に聞かれてもわかんないよ!!」とキレてくるし、「命に別状はない」ってことだから大丈夫じゃね?って高をくくっていました。
この時私は、夫に「俺も母を心配してるよ。大丈夫?」っていうアクションを起こしなさい。救急車で運ばれてコロナで誰とも面会もできない義母が可哀想だよ!!と夫に指示を出していました。
そして退院したのは入院した4日後。
夜に夫が義妹から電話を受け、「明日は私も叔母も母(義母)を見れないからお兄ちゃん実家に行って母を見ててくれない?」と言われて夫はそれに対して大激怒!!(笑)
「なんで俺が行かなきゃいけないの?友達と遊ぶ予定があるのに!しかも父(義父)が家にいるのに何で俺が母の事見てなきゃいけないの?」
予定を崩されるのが嫌だし、単純にめんどくさかったんでしょうね…さすがアスペルガー夫w
しかし行ってみてビックリ・・・義母が別人に
変わり果てた義母の姿に、行くのをめんどくさがっていた夫もさすがに落胆して帰ってきました。
まるで、小学低学年になったかのようと表現していました。
夢と現実と過去と未来がごちゃごちゃに記憶されていて、よくわからないことを言っていたと。
夫が煮物とサラダを買っていってあげて「ほら好きでしょ、食べな」と言うと、
「いや、私が食べるとそんな汚い食べ方するなと怒られるからもう食べたくない。食べないで死んでしまってもいいんだ!」
というそうで、「大丈夫だよ、一口食べてみな」と言って食べさせると「おいしい」と。
でもまた二口目になると最初のやり取りに戻って「怒られるから食べたくない」を繰り返すんだそうです。
結局食べ終わるまでそのやり取りを繰り返し、夫は全部食べ終わるまで見てきたと。
余談だけど、その間にね、家にいる義父がちょくちょく2階から降りてきて、「大丈夫?」と言うそうです。
・・・このブログのどこかにも書いた記憶があるんだけど、義父の「大丈夫?」は超威圧的だから私も本当に嫌だったんだけど、毎度言われる義母もストレスらしくて「え、私何か酷いことをしたの?」とパニックになってしまうそう。
みんなが心配して「大丈夫?大丈夫?」言い過ぎて言われる側が不安になるあの感じ、本当やめてあげて欲しい;;
この日、夫が2階で義父と話している間に義母が一人でどこかへ行ってしまい、そして外で自分がなんで外に出たのか忘れてしまって、家に鍵がかかってるしとパニックになって隣の家に駆けこんで持ち物を一緒に探してもらったという事件が発生しました。
結局カバンの中に鍵があったから家に帰ってこれたけど、これじゃあずっと見張ってないとダメだねって事になり、GPSがついてる持ち物探すやつを義母のものに全部付けたら?と言って夫は早速買っていました。
みんなが困っているのに耐え兼ね、遂にひかりが動く(笑)
この話を聞いた直後、もう私の中で何かがプッツンしました。
ああ、もう限界だと。
これまで、ずっと見て見ぬふりをしようと思っていたけどもう無理でした。
家にいても義母を見ていることができず、全くお世話もできない義父。
一人暮らしで働きながら遠くに住んでるのにちょくちょくきて面倒を見ている義母の姉。
2人の幼児の男の子を育てながら仕事もして面倒を見ている義妹。そして義妹はもう12月に他県へ引っ越してしまうし。
母の面倒は一切見ませんと宣言しているうちの夫(笑)
ねぇ、明らかにみんなで困ってるよね?
時間がない中、代わる代わる義母の面倒を見に行ってさ、一体どうすんの?って。
ちょうどお酒を飲んでたのもあって、かなり強い口調で夫に詰め寄りました。
「ねぇ、もうそろそろあの事をちゃんと謝ってよ!!!あんたが『俺の実家とは二度と関わるな!』と暴言吐いた自分の過ちをいつまでも認めないからこんなにみんなが大変なことになってるんでしょ?
こんなに助けてあげたいのに、あなたが謝らないせいで動けないんだよ!!!」と。
すると夫、椅子に座って足を組み、両手も組みながら私を見下ろしつつ
「だからごめんって言ってんじゃん」しかもこの顔で→( 一一)
はぁ~~???それが人に謝る態度なわけ?それにごめんなんて言われてないし。
だからずっとごめんって言ってるじゃん。
いつ?何を?全然気持ちが感じられないわ。あの時言った言葉は間違いでした。暴言吐いて傷つけてごめんなさい。お願いですから助けていただけないでしょうか?と頼みなさいよ!!(←めっちゃ荒れ狂って言ってます笑)
もう、どうしたらいいかわからないんだよ。俺は謝ってるつもりなのに。なに?土下座でもしろっていうの?
私はただ、酷い事言ってごめんなさい、自分が間違ってた、やっぱり協力してほしいんだと言いなさいよと言ってるの。お金を1円も求めてないし、心が欲しいんだよ!ちゃんと謝ってもらわないと私の心が納得できないから!!
心の話はわからないんだよ。何を求められてるのかがわからない。
だからさっきから何度も言ってるじゃんかよ!!(もうここ、ヤクザみたいに怒鳴ってるw)
俺はそういうのがわからない障害なんだよ。
そうやって、都合が悪くなると障害なんだと言って逃げるなら、じゃあ形だけでも土下座しなよ!!!
それは嫌だ。
はぁ~~???
・・・とまあ、こんなやり取りをしていて、結局ちゃんと謝ってはもらえませんでした><
しかし次の日、更に急激に悪化!!!
そしてその次の日、朝、義母は義父の事が誰かわからず、自分の事もわからなくて義父がパニックを起こし、義母の姉と夫へ連絡し、二人は急いで実家へ駆けつけました。
もう、昨日とは比べ物にならない位悪化していたそうで、ずっと「私、大丈夫なのよね?ああ、もうわけがわからない。死んでしまいたい。」と呪文のように言っていたそうです;;
その日の夜、叔母や夫が実家から帰り、義父が一人で義母と家にいたのですが、義母を連れて行きつけのお寿司屋さんへ行ったそうです。
ひとしきり食べて、義父は義母を先に帰らせてしまったそうな。
お寿司屋さんの店主が止める中、「ここからまっすぐ行くだけだから」と言って帰してしまったとw
そして案の定義母は自分がどこにいるのか、なんで歩いてるのか、家はどこなのかわからなくなってしまい、ウロウロしていたら近所の中華料理屋さんに見つけてもらえて義父に連絡がいったそうです・・・
それを聞いた夫・義妹・義母の姉は大激怒!!!
なんでこんな状態の妻を一人で帰すんだ!!と。
義妹は、「もう私、お父さんに会ったら殴るから!お兄ちゃん、全力で私を止めてね。」
義母の姉も、「こんなの許せない。虐待と一緒だ!もう施設に入れる。お金出し渋ったら離婚させて財産分与させてそのお金で施設に入れるわ!」
夫も、「なんでこんなにひどい状態の人を一人で帰すかなぁ?俺ならずっと面倒みてあげるのにな。それも含めて夫婦なのに。本当にあり得ない!!」
・・・夫・・・ん???
これまでこのブログを読んでくださっているみなさん、私の夫について、どの口が言うんだ?!と思われてると思いますが、今しばらくその怒りをお沈めください(笑)
この後反撃しておりますので。
そしてね、この言葉を次の記事までよぉーく覚えておいてください。
義父は確かにしてはいけない事をしてしまったと思います。
寿司屋の店主がはたから見てても明らかにおかしいのに、その状態の義母を夜道を一人で帰さないですよね。。
※ あ、ちなみに夫はアスペルガー(ASD)とADHDの診断を受けています。
義父は病院にすら行っていませんが、私から見ると夫よりも更に強烈でやばいアスペルガーです;
夫はそれを認識しており、自分と父はアスペルガーの同士?だと思っています。
尻拭いをせずいいとこどりしようとする夫
この後、夫が「ねぇひかりちゃ~ん、助けてくれない?みんながカオスになりそうだから一人冷静な人がいた方がいいと思うんだ。」
って言ってきました(笑)
え、、あなた「二度とうちの実家と関わるな!」発言を全然謝ってこない癖に何をほざいてらっしゃるのでしょうか??ww
「ねぇ、アホなの?3年も急に行かなくなって、ずっと無視してた長男の嫁が、急に出てきて荒れ狂う家族の間に入って大事な問題に口だして、「まぁ、まぁ、落ち着いて。」とか仲裁できるわけないでしょ?
今、状況わかってないと思うけど、私はあなたの家族にとって最悪な嫁だと思われてるからね。
私をこの介護チームに参加させたいにしても、今のタイミングは最悪だよ。」
まずは順を追って自分で尻拭いしていってもらわないと、私はあなたの家族に戻れないんだよ。
・・・あの夫に到底できるはずもない。
第一関門である嫁に謝るということさえクリアできないのに><
アスペルガー夫、アスペルガー義父の気持ちをわかってあげられず
そして数日後、遂に家族が集まって話し合いをすることになりました。
怒り狂ってる義妹と義母の姉は、義父を滅多打ちに攻撃して怒ったそうです。
そして夫もしっかり母の介護をしない義父に対してキレており、自分も「介護はしません」と断言しているくせに義父ばかりを責め立てる三人。
義父は「それでも義母と一緒に暮らしたいんだ」と主張したそうですが、結局三人に説得され、すぐに介護認定を取得して介護施設への入居をすることで話がまとまったそうです。
私は、たった1週間ほどで急に自分の奥さんがそんな風になってしまって、頭が追い付かないだろうしショックだろうし、四六時中気にして居なきゃいけないストレスで義父は耐えきれなかったかもなと思いました。
未来予測ができない義父の考えが及ばな過ぎたのは確かに悪いけど、ほんのちょっとだけ・・・義母から解放されてお酒をもうちょっとだけ飲みたかったんじゃないかな?って。
アスペルガーの人が周り全員から完全攻撃されて自分を責め立てられたらどうなるかなんて、カサンドラ妻たちからしたら容易に想像がつくのにね・・・
義父、パニック起こして大激怒してもう死んでやる!!!ってならなきゃいいなって心の中でめちゃくちゃ心配していました。
同時に、そういう役目が出来た人を家族から排除したんだから、お前はちゃんと責任とれよって夫に対して思ってましたけど。
自分も同じことしてるけど、見えないしわからない
そして、義母が凄まじい認知症になって会話も成立せず、記憶も何もかも曖昧な中、ハッキリと義父だけを嫌って怖がってるのを見て夫は許せないそうです。
義母が「私は馬鹿だから。怒られるから。」とずーっと言ってるんだよ。義父が昔義母をそうやって罵ったことがあって、それが心に傷を負わせてて、記憶もないのにずっとずっとそうやって言うんだよ。
・・・ていうんですけどね。いやーあなたそれ私に何度も言ったけどねw
代官山アドレスのど真ん中で「この、中卒女が!」って怒鳴ってた方はどちら様でしたっけ?
ひかりちゃんは赤ちゃんだからっていつも馬鹿にして罵ってきてたしね。
いつも義父が義母を傷つけてきたから、義母はもうろうとしてる中でも義父の事が嫌なんだよ!!っていうわけですよw
いやーわかるわー。私もどんなに記憶が無くなっても本能的に夫を無理だわー!ってなりそうだもんな。
なんだか聞いてて面白くて(笑)
だって、義父を怒ってる内容が全部いつも私にしてる事なんですよw
「あなたもいつも全く同じことを私にしてるよ?」っていうと、
「今こんなに義母を思って悲しい気持ちになってるのに、俺が悪いって謝らなきゃいけないわけ?ただ、聞いてもらうこともできないなんて!こんなに俺は苦しいのに!!!」
と逆切れしてくるわけですww
うーん・・・なんかみんな自分の事しか見えてないんだから、私からするとどっちもどっちなんだけどなぁ。
未来の自分の奥さんの姿が今目の前で模擬公演されてると思って反省したらいいのにと思っちゃうけど><
本当にね、義父と義母の姿は、まさに夫と私の未来の姿なんです。
私がボケたらもう終わりだなって。
世話もしてもらえず、どうしたらいいかわからずパニックになって、ただ立ち尽くして指示を待ってる義父。
夫の同じ姿が目に浮かびすぎて怖い・・・
義母の人生を考え、カサンドラとして超共感
ベッドの中でふと、「義母の人生、幸せだったかな?」なんて一人でボーっと考えて、そして苦しくて、共感しかありませんでした。
子供が生まれて一人で子育て頑張って
夫は家族の事に無関心。
子供が小学校の頃は、「あなたたちが20歳になったら私は離婚して家を出ていく!」って毎日のように言ってたそうな・・・
いつも一人ぼっちで読書ばかりしてたな
家族の愚痴を外の人には言えないでしょう?って言って引きこもってたね。
言ったらよかったのに。
外食しにいっても、どこでも出禁になるほど嫌われる夫の尻ぬぐいしてそこら中に頭下げてさ。
苦労したね;;
強烈なアスペルガー義父に放たれたナイフのような言葉や態度でどれだけ傷ついたか想像を絶するな・・・
あんなに耐えて義父を支えてきた人生だったのに、急にボケちゃってお世話もしてもらえなくてさ
何のための忍耐だったんだろう?って思っちゃうよね。
義母の人生、私に背中を見せてくれてるのかな。
報われない苦しみ。
義母はアスペルガーの事よく知らなかったから、もっともっと苦しかっただろうな。
特性を知らない状態での、あの酷い義父の性格はこっちが壊れる程の破壊力があるからね。
・・・今年の母の日、なんかこのままじゃ後悔する気がして、義母に大輪の花束と、手紙を送っておいて良かった。
電話してきてくれて、泣きながらありがとう、ありがとうって何度も言ってくれたっけ。
もう治ることはないのかな。
もう一度義母とちゃんと話せるようになれたなら、聞いてみたい。
ただ、耐えて、日々を生かされて、死を待つだけの人生じゃなかったのなら、どんな喜びや幸せがあったか教えてもらいたいな。
おわりに
今回も、最後まで読んでくださりありがとうございました。
夫の家族が大変な事になっていますが、どうしてもどうしても、あの暴言を撤回してもらうまでは私は許せないんです。
なのでこの傍観者の立場を貫こうと思っています。
ひかりちゃんがもし認知症になったら俺はちゃんとお世話するし、なんなら下の世話までしてあげるし(キモイw)、ずっとついていてあげると夫は言っていましたが、マジであり得ない事です(笑)
これまでどんなに私が助けて欲しくても無視し続けてきた癖に、どこからこの自信がくるのでしょうか?
本当に、全く自分が見えていないんですよね。
また近々記事を書きます。
私のTwitterをご登録してくださってる方はもうご存じかもしれませんが、今度は私に救急搬送騒動が起きてしまい、この時言っていた夫の言葉が試されるシュチュエーションがやってきましたので、その後報告をさせていただきますね。
それではまたお会いしましょう♪♪♪
ひかり